【ブログ新規追加423回】
小学生のころ、一番好きだった課題は「夏休みの計画表」づくり。だって、やりたいことがいっぱいあったから。
それを学校が40日もの休みをくれてる最中に、どれだけこなせるか?
考えただけでワクワク~もう、子どものころから、わたしの詰め込み主義は始まっていたのだ(笑)
★
さて、4連休前の21日。ようやっと仕事を終えた午後23時。
新聞のオリンピックTV番組表をおもむろに開いて、競馬おじさんさながらの赤ペンで、「これは観る!」「これは観ない!」などブツブツ言いながら、オリンピック2週間の観戦計画を立てた。
こうった風景は、少し前は年末に発売されるスマップや嵐が表紙の年末年始「テレビガイド」を購入して事前にTV番組の予定を立てておくのを慣例化していた。
今では、ネット全盛でそんな雑誌も影を潜めてしまったな。ああ~雑誌出版不況さながらだ(泣)
いい習慣だったと懐かしく思い出していた。
そうそう、夏休みの有意義な過ごし方計画も大好きだった。きっちきちの朝から晩までの予定を肴にポンジュースをごくごく飲んでいたっけ。
ポンジュースなら手指が黄色くならない。冬は箱みかんで軽い柑皮症(黄疸ではない)が手や足裏に出てたもんね。
こんな症状が出ていたのも懐かしい思い出。
★
さて、7月最終週4連休にやること・やりたいことを書き出してみた。
4連休やること・・・風呂の徹底掃除(23日今朝終わった)・衣類以外の洗濯(重たいもの・玄関マットなども23日今朝洗った)・懸案の粗大ごみを出す準備(たぶん25日仕込む)・数々の保証書類をファイル保管(この6年分・24日にやる)・月末の仕事(タスク)準備(25日にすべてやる)
こんな感じ。
早く終わった、今はお昼のそうめんを用意している。暑い時、一番の御馳走は良~く冷えたのどごしのいいそうめんとかだから。
夜の準備は夕方やっぱり早めに。枝豆やトウモロコシを茹でるの。
子どもの頃と違うのは「ラジオ体操」や「子ども会の行事」がない。反対に家のことばっかり(当たり前だろうが!)になっている。
それでも夏休みの予定を立てるのが大好きで止められない。
読みたい本を借りたり、買ったりする日は30日とか(お給料日だから)
まだまだ、ここには書き切れないわたしの小さな成長促進の予定がいっぱいあるのだもの。
お出かけの予定を立てるだけじゃなく、子どもの頃を思い出して40日分の予定を書き出してみよう。
これ、地味に楽しくておススメよ(笑)
さ、わたしもオリンピック横目に掃除の続きをはじめようっと。
「動かない 五輪の夏よ 罪重し」 清流
個人も社会も何も手を打たず対応できなかった罪は、必ず返ってくると思い知った。今ある事へ感謝して、真っ当な知恵出し努力をし尽くす事が大切だ。
被害者意識を捨てて、決着をつける行動をしよう( ´艸`)