情報リテラシーあるほう?~わたしは怪しいかも~こぼれ話【暮らし・情報リテラシー】

【ブログ新規追加1109回】

10月ごろから、仕事上、もっとも大事な社内WEBのアップデートが急に発信されたり、東京都の最低賃金引上げに伴う新しい請求書フォーマットが下りてきたり、月末にはアレ・・・じゃなくて、あのインボイス関連の導入フォーマットをアップデートして、経費の洗い出しをかなりやった。

もうね、仕事だけでも疲れるのに、電子書類のアップデートの多さにはほんと、辟易よ。

そんな中でも、同僚とteam内でグループを作って、ワイワイとおしゃべり(もちろん、仕事中心の話)をして、まあ、ブログも日報も書きITまみれで生きている。

そして、どんなIT作業でもできそうな素振りのわたしだけれど、実際はひとつ、ひとつたっぷり時間をかけて、勉強しながら取り組んでいる。

WordPressができるだけでは全然ダメってわけ。

ここで、大事なのは「情報リテラシー」があるか?ないか?なの。

※ 情報リテラシーとは?→情報リテラシーとは、世の中に溢れるさまざまな情報を、適切に活用できる基礎能力のこと。

リテラシー(literacy)は、英語で文字の読み書き能力を表す「識字」を指し、情報を組み合わせて「情報を正しく読み解き、発信できる」との意味になる。

わたしの場合、ITの基礎知識はすべて独学でやってきた。というか、世間大半の人々はそうらしい。

IT技術者の夫は「そんなの自分でやるんだよ!」が口癖だ。

先日のLINEとYAHOO!の統合での「同意」も後回しにしたため、10月31日に調べて「同意」した。

面倒な作業は「すぐにやる」のが一番よね。

だんだん、歳のせいにしがちなITの世界。

自分の足で歩き、スマホはちゃっちゃっと使い、スタバで悠々と好みの飲み物を注文する。

こんな感じで歳を取りたい。

文化の日にリテラシーの話なんてつまんねえ(笑)

それでは、また!

先週末、友達と朝カフェ。

朝から、シャンパン1杯がサービスされるカフェなの。

それを飲んでから、頂いたのが刻みチョコが美味しいショコラ。

朝の甘い飲み物って癒しそのものだわ。

“情報リテラシーあるほう?~わたしは怪しいかも~こぼれ話【暮らし・情報リテラシー】” への2件の返信

  1. 「後半戦 自由な秋の 仕分け方」 清流子
    折り返し後の生き方として独学力は大きなウエイトを占める。人間90年とすると勝負は後半戦。前半は夢幻の如し、後半は時間がかなり自由となる。特に世相も大変化中の昨今、過ごし方如何でリベンジも図れる。人生面白し!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です