【ブログ新規追加339回】
行って良かった場所にリピートってする?
できれば、安・近・短で行ける場所は、リピートしたいし、旅先の「定番」を持ちたいものだ。
で、こんな風に考えた。
リピートしたい場所の現在の情報の書き替えをしよう!という提案だ。
ネット検索して、頭の中だけでリニューアルしてもいいし、自粛明け、実際に現地へ出向くのでもいい。
きっと、以前の記憶や情報が変わっているはず。変わりどころをきちんと押さえておくと、リピート時に絶対に役に立つ。
★
昨年から、コロナの影響で旅やレジャーの予定はまったく立たなくなった。
東京都に住むわたしは、東京から脱出せず、ずっと東京の中で仕事(若干、神奈川を含む)をし、アクティビティも近場でのお出かけを敢行してきた。
東京の隅々まで知ってるわけじゃないけど、多摩地域に関しての情報はそれなりに多く持っているだろうと感じている。
そこで、3度めの緊急事態宣言前の4月22日、以前行って良かった多摩地域の下見に行った。
今では、以前とは違う、登山やトレッキング、キャンプなどのアクティビティが加わったため、新たな視点の拡充を求めて。
以前のように、現地に行ってノンビリできれば良し!とかでなく、一歩深く地元の多摩地域を楽しむために下見行脚を始めた。
一か所づつ丁寧に、情報の更新に取り組んで行く予定。
★
● 第一回目の下見先は「秋川渓谷」→https://www.akirunokanko.com/(資料先)
言わずと知れた東京三大溪谷(等々力溪谷/世田谷区・御岳渓谷/奥多摩・秋川渓谷/あきる野市)のひとつ秋川渓谷を訪ねた。
新緑が眩しい森を抜けると、石舟橋が現われる。橋を渡り切った所に、以前であれば小さな小道があり、美しい溪谷の水に触れられる川岸へ簡単に降りられた。
しかし、現在はその小道も通行禁止区域となってた。理由はわずかな私有地があるからだそう。
昨今の、キャンプ流行りで、河原でのディキャンプを楽しむ人が増えたのにも関係していそう。
この河川の上流では、河川に降りるには有料(人/600円・車/1000~1200円)など有料となっている。
甲斐多摩秩父国立公園内の溪谷では、無料で河川に降りないように小道でさえも通行止めにしたのかしら・・・。
とまあ、下見をしてわかることがらは多い。他にも、一昨年の台風で破損し崩れた山道などの改修や補強も所々やっている。
自然との戦いや、人の往来過多に対する戦いなど、現場での労苦は計り知れないだろう。
緊急事態宣言中は、おとなしくブログの整備をしよう。
特に、地域情報が変更されているところなどは、追加情報を加筆して常に新しくするのが大事だ。
もう、一発屋で、出たとこ勝負みたいなやり方はしないよ(笑)