【ブログ新規追加449回】
旅好きだから続いているブログ。
あちこち出かけるのが大好きで、様々な場所で食べ飲み、いろんな経験をして土地の人と知り合う。
そういった、自分ならではの旅の記録としてブログを多いに利用してきた。
この、自分ならではの旅記録を書くことが何より好きでたまらない。
• 旅日記の更新は翌日にしようと思案中
一方で、旅行記というか紀行文を書く上で気をつける点もある。
それは、旅を本気で楽しむために中途半端な即日更新はしないというやり方にしようと考えている。
よ~くまとめて翌日にするとか。
余裕を持った旅日記の更新という感じ。
コロナ禍でなかなか、出かけるのもおぼつかないこの頃だが、いざ出かけられたら、速やかにブログにまとめてアップしてしまいたい欲求に駆られる。
しかし、そんなに焦って慌ててもいい紀行文が書けるわけじゃないし、むやみに更新ばかりを目指す旅はつまらないものになってしまう。
ブログのネタにするために旅に行くわけじゃない。
せっかくの旅を疲れた体で出先でPCに向かうとかせず、帰宅後に丁寧に楽しく作業したい。
今までもそうしてきたが、さらに更新に囚われず、楽しんで書いていく気持ちでいる。
• 雨の今週は、旅の準備をゆっくりと進めている
今週は長期休暇(9日間)の半分が雨に終わった。
今、やっと晴れ間が見えてきた。ああ~遅いよ(怒笑)
こんな時は、旅の準備をゆっくりとやっている。
用意するモノをひとつ、ひとつ点検しながらテーブルに並べてみたり、その日の出で立ちを用意して一通り着てみたりと。
雨でも旅は始まっているんだ。
リアルな旅に向けて細心の準備にぬかりないのも楽しいものだね。
• SEOのアクセスアップを実現させるにはちょっとしたコツがある
旅日記の場合、読者には良く読んで頂けたし、写真の効果でアクセスアップにもつながってきた。
しかし、アクセスアップのためには絞り込んだキーワード選定がどうしても必要だ。
立ち寄ったスポットや名店などの確かな名前がタイトルにちゃんと含まれていなければ、まったくアクセスアップには繋がらない。
ブログに書くということは、検索エンジン(SEO)対策をきっちりとやるべき。そこで、書き手におススメな書き方はこうだ。
まず、旅から帰ったら、記憶を頼りに立ち寄った場所をひとつづつ丁寧にブログで紹介してみよう。
1ブログで1つの紹介だったら、タイトルのキーワードも1つだけ。これならヒットしやすい。アクセスアップに繋がりやすい。
あれもこれも詰め込んだ時系列の旅日記は、書いている本人だけが楽しいのでは?と、気が付いた。
例えば、海の旅の場合 泊まったホテル→ビーチ→ステーキの名店→話題のスイーツ屋など、こういった時系列の日記は情報には程遠い。タイトルに全部入れるなんてカッコ悪いし(笑)読者へのポイントも絞り込めないよね。
それなら、ホテルの紹介だけで1本、ビーチの歴史で1本、ステーキ名店と話題のスイーツのイート系で1本。
これだけで3本の最新情報旅日記、または紀行文が書けるじゃない?
読者は、読みたい部分だけが読めればいいのであって、何もすべての行程をなぞりたいとか、まったく考えてはいないだろう。
また、ブログをアップするという使命に従うのなら、情報をよりわかりやすく、より最新でなくてはならない。
だから、1回の記事に情報が1つのブログでいい。
そこに旅ブログの価値があるとさえ感じている。
で、わたしも次の旅からは、こうしたその場所を丁寧に解説するブログを書いて行こうと決めた。
SEOなんて関係ない!と思うかもしれないけれど、アクセスを集めやすい書き方を知っているだけでも、他とは一味違うブログが書ける。
早く書きたいな。
それよりまずは、出かけなくっちゃね(笑)