料理は人生を変える秘術~うちのカレー【暮らし・料理エッセイ】

【ブログ新規追加811回】

今日の夕飯、何にしよう?

豚しゃぶにしようか?冷ややっこに枝豆?さっぱりしたものが食べたいな。

ずっと暑かったしね。

夏の夕暮れ、買い物かごをぶらさげて歩くのがずうっと夢だったん。わたし。

そんな真似事をしてみた。

そうすると、どこからともなくよそ様のカレーの匂いがぷ~んと漂ってきたのだ。

「そうだ!」「真夏のカレー‼🍛にしよう!」

急にやる気のスイッチが入る。

さっきまで、絶対に火の前に立ちたくない!とかたくなに思っていたくせに(笑)

夏になると、無性に食べたくなるカレー。暑い時にぴりりとスパイスのきいたカレーを食べながら、冷たいビールをぐびり。

汗をだらだらかきながら最後の一口を食べ終わる頃には、凝り固まった身体がすっきり!しゃっきりする。

医学的にみると、カレーには体を冷やす効果があるんだとか。そうか。だから夏にカレー!暑い地域ではカレーを食するのが盛んなのね。納得だわ。

ひとくちにカレーと言っても、その家ごとにいろいろな味や工夫があるものだ。

我が家のカレーは5年前にABCクッキングスタジオで習った「ルーから作るコク旨チキンカレー」だ。

 「ルーから作るコク旨チキンカレー」

カレー

    

     わたしの作ったチキンカレー↑(小麦粉を使わないのがポイント)

レシピを紹介する。

  【材料(2人分)】

  鶏もも肉 160g

  塩 小さじ8/1

  黒コショウ 少々

  クミンシード 小さじ2/1

  ローリエ 1枚

  赤トウガラシ(輪切り2~3枚)

  おろしにんにく(市販品)小さじ2/1

  おろししょうが(市販品)小さじ2/1

  サラダ油 小さじ2

  玉ねぎ 120グラム(1個の半分)

  (薄力粉 大さじ1 ※使わなくてもできるので大丈夫)

  カレー粉 小さじ2

  カットトマト(缶詰の市販品)100g

  水 200cc

  コンソメ(顆粒)小さじ1

  ウスターソース 小さじ2

  はちみつ 小さじ1

  ガラムマサラ 小さじ1/2

  塩 少々

  黒コショウ 少々

  【作り方】

①フライパンにクミンシード・ローリエ・赤トウガラシ・おろしにんにく、おろししょうが・サラダ油を入れて火にかけて香りを出し、玉ねぎのみじん切りを加えてアメ色になるまで丁寧に炒める。(強火3分~中火5分、玉ねぎをつぶすようにしながらまんべんなく炒める)

②同フライパンで玉ねぎを端に寄せて、鶏もも肉を皮の付いた方からじっくりと焼く。鶏から出て来た油はキッチンペーパーでふき取る。鶏肉に焼き色が付いたら玉ねぎと合わせて炒める。この時玉ねぎが焦げないように火を弱めておく。薄力粉・カレー粉を入れ、鶏肉、玉ねぎと炒め合わせて馴染ませる。

③同フライパンにカットトマトを加え、粉類に馴染ませるように混ぜ、水・コンソメ・ウスターソース・はちみつを加えて一煮立ちさせてからアクを丁寧に取る。ローリエを取り出し、ガラムマサラ・塩・黒コショウで味を調えればコク旨チキンカレーの出来上がり!

お好みでポーチドエッグ、ターメリックライスを用意すれば、お客様も喜ぶ完璧な1品となる。ルーから手づくりという点がとても満足度の高い1品。しかもほとんど家にある調味料ばかり。

                    ★

これ以外では、豚ひき肉たっぷりのドライカレー、カレーペーストを利用したホウレン草のカレー、贅沢にステーキ牛肉を使ったカレーと。

その日の気分やこころの余裕、材料の揃い具合によって決めている。だいたい月2回ほどかしら。

どのカレーも最初に玉ねぎをじっくり炒めるのだが、ここをおざなりにしてしまうと、出来上がりが雑で味気ない仕上がりになってしまう!(ABCクッキングスタジオで学習した・笑)

あとは、スパイスと仲良くなること、できあがったら、なべ底をいったん水につけて冷ますなど。こうすると、短時間で味がしみ込んで美味しくなるのだ。

まあ、わたしの「旨いカレーが食べたい!」という気合が入ったカレーはほんとに美味しいよ。美味しいんだから(笑)