【ブログ新規追加872回】
今日は勤め先の創立記念日。
わたしは15年間お世話になってきたが、心新たに今朝は会社のHPやら社の基本理念などをざっと見直していた。
わたしは、コロナ禍の激動を悠々と乗り切ってこれた今年、こうして秋晴れの良き日に創立記念日を迎えられたこと自体が本当に素晴らしく有難いと、痛烈に感じている。
で、今日一日は、全社員が休んでいい日なのだから、一切仕事から解き放たれようと画策中だ(笑)
同僚は、毎年この日を組み込んだ「秋旅」を励行している。
そして、今日は秋の土用が始まる日でもある。
※ 秋の土用とは→実は、土用は立春・立夏・立秋・立冬の直前の約18日間を指し、夏だけではない。 2022年の秋の土用は10月20日(木)~11月6日(日)で、11月7日(月)に立冬を迎える。
資料先→https://www.ha-net.co.jp/others/4804/ 秋土用にやってはいけないこと
秋の土用18日間の間にあまりいそしまないほうがよいことがらがあるそうだ。
• 土いじり
• 新しいこと
• 移動は避ける
など。季節の変わり目をおだやかに過ごす知恵なんだろう。体調を崩しやすい時期に無理をしないことがいいようだ。
と、こんな風にのんびりと、創立の日を迎えて、社員の休日を楽しんでいる。
わたしの場合は、毎日書いているブログが本当に、いい意味での「心の解放」になっている。
嫌なことや、しっくり行かないことがあっても、個人攻撃などせず、こうして季節をからめた文章をしたためていれば、だいたいは「スッキリ」としてしまう。
適度な長さの文章を書いていると、自分の頭の中や心の整理にとっても役立つってわけ。
しかもネット上で一定数(SNSではFBは友人限定、インスタグラムは止めて、Twitterは公開)の読者に支えられて気持ちのいい運営ができている。
わたしは、SNS上にブログ意外の投稿はほぼしていない。
しかも、ちょっと長い文章は敬遠されているかもしれないが、毎日一定数(だいたい200回ほど)の閲覧数がある。
閲覧数に甘えず、大事なことを瞬時に取り上げたり、忖度なしのストレートな書き方に執着してきた。
まさに、ブログ執筆が最大の心の解放になっているのは間違いない。
さて、今日は東京都の旅行支援のスタートじゃ。
12時スタートらしいから、まずクーポンの取得を目指そう!
仕事しないで、旅のクーポン獲る最高の日とな~れ(笑)