【ブログ新規追加1129回】
12月初旬。夫の心臓病・糖尿病定期健診でのこと。
主治医は、夫の体をまじまじと見ながら「間食してる?」と。
血液検査の血糖値がなかなか下がらないことの原因を探っている様子。
「じゃあ、質問ね。食事以外に食べ物を食べてる?」
夫は「はい、のど飴や果物、お菓子やコーヒーなど」と言い返したら、
「それ全部やめて!」と手厳しい。
要するに主治医の言いたいことは、夏の間に上げてしまった血糖値をすぐさま下げようと、少々お高い投薬(これまでの3倍はする)を試みたが効果が今一つだと。
だから、食事以外では絶対に食べないで欲しいと言及されたのだ。
主治医は「三度の食事は何を食べてもいいんだから、間での血糖値をあげないようにしていきましょう!」と念押しされた。
横で聞いていたわたしは、「何を食べてもいい?本当ですか?ご飯とかパンとか」と聞き返すと、「いい」と言う。そりゃあ、食べすぎはもっての外よ。
その日から、今日にいたるまでまったく間食はしていない(と思う・笑)
10時と3時にはおやつはなしで麦茶やコーヒーを飲んでいるが、これは水分だということで本人がOKを出している。
ちょっとしたお楽しみの焼き菓子や果物は食事の途中で食べてしまう。決して食後のデザートにはしない。
ここで血糖値を下げる対策として取り入れているのが、「食事のバランス」だ。
丁度、図書館で食養生の本を探していた時に見つけた糖尿病を統計で知る書籍の中にこんな記事があった。
平成30年の国民健康・栄養調査によると、60代のおよそ二人に一人が「主食・主菜・副菜」を組み合わせた食事の頻度が週5回以下と回答している。
バランスの良い食事を食べる事ができない理由として「手間がかかる」の割合がダントツだった。
また、糖尿病を患う方の場合、糖質をカットするのが当然!だと思うが、もう食べるものがない!と、悲観的になってしまいがちだ。
そこを「主食・主菜・副菜」の3点でバランスよく栄養は摂れるのだと教えてくれていた。
さらに「朝、食事の最初に甘い飲み物を飲まない」ことなど血糖値を上げないようにする要件がずらずら~~と、書かれていて夢中で読んできた。
この記事を読んで、「何を食べてはいけないのか?」ばかりではなく「何をどの頻度で食べるか?食べる順番が最も重要」だと気が付いた。
主治医のいうように、「間食厳禁」で2月の検査までまずは頑張っている。年末年始も間食なしで通す!
さて、ど~なるか?
急な血糖上昇で大事な血管を傷つけない食べ方の話を書いた。
ではまた!
ー------------------------------------------旧記事更新6
『LifeTour21st』2015年12月20日記事 http://lifetour.blog.jp/archives/1063157600.html
『みいこStyle』2019年12月20日記事 http://miikostyle.blog.jp/archives/22664243.html
『SunTAMA Style』2020年12月20日更新
『SunTAMA Style』2021年12月20日記事
『SunTAMA Style』2022年12月20日更新