【ブログ新規追加442回】
☆ 体と心と財布に優しいライフスタイルブログ ☆
【ブログ新規追加442回】
真夏の第2週目。
今週しっかりと働いたら、やっと夏季休暇だ。
今日も信じられないくらいの暑さ。(わたしの住む街は39℃を越えた・凄)さすがに電車やバスを乗っての営業はしない。
しかし、長距離運転なのには変わりはない。冷房での喉枯れは朝から起こっている。
で、今週は体力づくりから始めた「歩く=ウォ―キング」に関してこれまで書き綴ってきた記事を載せて行こう。
なぜ、ウオーキングがそんなにカラダにいいのか?気をつけるべきポイントなど、今の年齢に合わせて加筆しようと思っている。
★
2016年8月のブログから「脱・運動不足」
懈怠と懶惰の話・・・けたいとらんだと読み、どちらも実は無精を表す言葉だ。
懈怠とは今日しなければならないことさえも明日に引き延ばすさまを表す。
一方の懶惰は明日すれば良いのに先走って今日やってしまうことを表す。
あれ?どっちの無精?先にやっていても?
それは、どちらにしても今日からの逃避に他ならないからだと。
なるほど。ものごとってタイミングが一番大事だってわけ。
と、こんなコラムだったかな?
懈怠(けたい)と懶惰(らんだ)の定義は、面白い観点だな~っと思い取り上げてみた。実は数年前の手帳にメモっておいたもの。
わたしはいつでも懶惰(らんだ)気味。明日で良いことも、できれば先回りしてやってしまいたい性分だ。
やらなければならない!ことであれば尚更、スケジュールをぎゅうぎゅうに詰め込んでやり切ろうと張り切る。
そんなわたしに家族は、「習慣の力を無視したそういう性格は、頑張りなんかじゃないと思うよ。基本的な時間の見積もりなんか、めちゃくちゃだもんな!無理が祟ってあとのダメージのほうが大きいよ」っとわめかれている。
わたしの時間見積もりの甘さやバランスの悪さにはハラハラドキドキ、いつも煮え湯を飲まされてきたと言わんばかりなのだ。
わたしとしては、ゲームのように1分1秒も無駄無し?のタイムスケジュールをこなせた時の気分は最高で、単なる達成感なんかじゃなく、征服できた!という気持ちでいっぱいになれるのだ。
これはもう見事なバカっぷり。
一体何のため?何を征服できたの?
それは、懈怠の誘惑に勝っただけだよ(笑)
もっとも、原因の一つであるアドレナリンが出すぎるのは、病気だから気を付けなくっちゃ。
さて、このやり方からくる問題の一つ、運動不足の話をしよう。
わたしは大体、月15日ぐらいを出版社の法人営業として東京と神奈川の一部を回っている。そうすると月最低3~5日の空き日ができる。
で、平日の余裕タイムも合わせ兼業としてフリーライター業をこなしている。
平日の15日間は早朝に記事を書き出勤する。かなりハードなワークが続く。お付き合いなどは最小限にして夜は体を休める。
土・日は溜まった家事や買い出しやブログの執筆などでやることは満載。
本を読むことは仕事の一つなので欠かせないが、川の流れのように読書をこなすため、常に自分の周りに本を用意している。
疲れを意識して休憩を入れながら、栄養を摂ったり睡眠をしっかりと摂ることを行っている。そうして15日間を乗り切っている。
しかし、営業に出ない日は家に1日中籠り原稿を書いている。外に出ない分だけ気持ちも楽で、リラックスしてネットサーフィンしながら仕事をしている。
体の疲れも取れて良いではないか〜っと思っていたら、先週なんと「ギックリ腰」再発で、ヤバイ感じだった。
今まで、何度も繰り返して癖になってしまい治りにくくなっているようなのだ。せっかくの休みにやれやれ、ってところ。
先日会議で同席した同僚も五十肩の襲撃で、仕事自体が辛いと言いながら肩をさすり体が弱ってきたことを心配していた。
思うに、外に仕事で出ている時の緊張感が自分の体にはよい刺激になっていて、ほどよく体幹が維持できているという感じがする。
要するに「運動不足」になっているんだ。毎日多忙だが、決まった運動なんかはやってはいないもの。
そろそろ、歳に負けない粘りのある強い体幹を作るために本気を出そうかな!と思い始めている。
それでなくてもネット依存症で、心理的にも健康悪化しているからね(笑)
実は、5月頃にちょびっとだけやった太極拳は、体幹(インナーマッスル)を鍛えるのに丁度良かったが、どうも続けると腰痛になりがちで今は止めている。ああ残念。
今のところ、運動をきちんと続ける自信はあまりない。
だから「ウォ―キング」を基礎からしっかり取り組んでみようと考えてみた。
今、何か特別な運動を継続するだけの基礎体力が無い。なんとなく飽きっぽいところがあるのも運動不足の原因の一つだと思ってる。
それでも 年々弱ってゆく体を放置するつもりはないので、1日1日をしっかりと生ききるためにも体を鍛える夏にしたい。
そして、幾つもの用事が重なっても決して無理をせず、コツコツとこなしてそれに合わせたウォ―キングをして行く。
歩けばストレスも解消するらしいし。
外回り営業での運動量とは別にして、まずは取り急ぎの目標の歩きから始めよう。
まず、ウォーキングシューズを買いに行こうっと。
第一歩は気分転換の散歩から。
★
・・・懐かしい記事の全文紹介をしてみた。
あまり今と変わっていないね。
そうそう、営業へも仕事で履けるウォ―キングシューズに変えたのよ。
足の形が一番変わったかもしれない。
脚・足の健康はまず、用途に合った靴選びから。
「朝の顔 調子はいかがと 覗きたる」 清流子
コロナのせいか、空模様を伺うように家族の顔色が心配になる。朝顔は元々牽牛の種が薬用として中国より渡来したのが始まり、江戸で品種改良され現代では学校教材でお馴染み。夏の風物として親しまれ、朝の一時、思わずおはようと言ってしまう。
この暑さを乗り越え生き延びるので精一杯だわ笑