【ブログ新規追加469回】
このところ、涼しくなってきたので友人・知人を少しづつ訪ねている。
今週は、昨日、今日と3人ほど訪ねてきた。
他愛もない話ばかり、コロナで家に上がったりもせず、お庭やテラスで話をする。元気な姿を見せて、元気なお顔を見られればそれで安心なのだ。
要するに短時間での安否確認のような感じかしら。
★
8月に東京の山に2度登って感じたのは、「下界にずっと居すぎて気持ちが小さく縮こまっていたな」と。
コロナで矢継ぎ早に仕事が激減したり、長雨で鬱々したり。
暑い夏に目いっぱい仕事してそのご褒美で存分に夏休みを楽しむ・・・こんな当たり前のことがコロナと自然災害で一気に損なわれた。
だから、たった2回の登山がどれほどわたしの気持ちを救ったかわからない。
登山も旅と一緒で、一度行き始めると、もっと、もっとと、続けて行きたくなるものだ。
山頂にゴールする達成感を味わうと病みつきになるしね(笑)
近頃ではまったくその状態で、仕事へ出るのにも車じゃない日は駅までトレーニング代わりに歩く。
そのためにトレーニングシューズも買っちゃった(そのまま仕事に行ける素材と色で即決)
|
8月30日に登ったばかりなのに、次を想定してうずうずしてトレーニングを入れて準備をしているのだ(笑)
★
「次・次」って求める感覚は映画もそうかもしれない。
一度映画館へ足を運ぶと、予告編を何本も観たりポスターや広告に刺激を「受けて、また観に来よう!と足取りが軽くなる。
そう、「芋づる式」にまんまと乗せられてしまう。
この「次・次」と、何かを求める感覚があれば気持ちが軽くなって日々楽しくって仕方がない状態が創れる。
そして、わたしの場合なら登山だったり、友人や知人を訪ねる細やかな交流だったりする。
言っちゃうと、「結果が欲しかったら、自分で動く」これが肝心かなめなのね。
その感覚を今は存分に楽しんでいる。
次の予定を立てつつ、緊急事態宣言や解散・総選挙などの社会情勢を見極めつつ、もう、鬱々としない!
まあ、緊急事態宣言が延長されたら、予定はリスケするしかないし、すぐ次への行動予定を立てて行くよ。
「ダメなことやできないこと」にフォーカスして愚痴るよりも、「できること」を常に考えていたい。
と、いつも前向きでね。
「朝寒や しみじみ白露 降りにけり」 清流子
富士に初冠雪の便りあり、低温注意報に加え北風の影響で東京湾には青潮も発生している。さらに我が家では低温に弱い洗濯機もぎこちない。野菜への影響も心配だ。(泣)
富士山はもう冬(( ´艸`)