【ブログ新規追加581回】
いつの頃からだろう。クリスマスは12月24日に定着したのは。
25日はすでにアフタークリスマス感ありあり。もう、終わったってわけ(泣笑)
で、わたしは、子どもが巣立ってからというもの、クリスマスは唯一料理をせず、美味しい物を食べに外食したり、買ってきて食べるというスペシャルな日にしてきた。だって、年末年始は料理を作り続けるから。
また、子どもが巣立った後はプレゼントも特になくなり、きれいな景色を見に行くとか自然を満喫しに出掛けたりするのが楽しみになっている。
アフタークリスマスの25日のうちはクリスマスツリーを楽しんで明日26日にしまう。
ツリーをしまったら、アフタークリスマス最後のお楽しみ、今年はオーケストラの演奏会に行く。
アフタークリスマスを楽しむのも、大人のちょっとした楽しみよね。
例えば、クリスマス前までは、ぐ~~~んと価格が高かった品が、クリスマスを境に年末最終のセールになったりする。
わたしは、ショッピングモールでの仕事が多いから、クリスマス前の物の値段を見ておいて、それが下がるかどーか?年末に仕事ではなくレジャーで出かけて見てくるの。
もし、欲しい物がセールに出ているかもしれない。出ていたら買うか?迷う楽しみが待ってる(笑)
もう、クリスマス本番を楽しむのは子どもだけでいい。
大人は終わり間際の楽しみを見つけよう!
天邪鬼だけど(笑)
上↑の写真は、夫がわたしにくれたクリスマスプレゼント。
「身の回りの物をあっちこっちに置いてしまう悪いクセを直せ!」ということで、オーガナイザー付き来年のカレンダーだそう。
今朝、小物を集めて充電器も装着、2台のスマホとスマートウォッチが充電されて、ミニドレッサーに置かれていたんだ(汗笑)
タブレット用のタッチペンも入っているし。
もう、ほんとに有難いよ。これでしっかりと仕事するし、小物はきちんと整理しま~す!
というわけで、小さなアフタークリスマスのプレゼントの話。
「イベントを 1つ終えての 年の暮れ」 清流子
毎年思うのだが、年超しは聖夜と正月のダブルスタンダード。欧米ではクリスマスが区切りだが、日本は正月中心、さらに旧正月も。あいまいで落ち着かない。長丁場だから太るしね。
そうか・・・勉強になった( ´艸`)