【ブログ新規追加756回】
痛風という病気をご存知?
男性、それも中高年であれば、良く知られている生活習慣病のひとつだ。
我が家でも、もれなく主人が40代後半の時に発症した。
その時はあれほど痛みに強い夫が、涙を流すほどの痛がりようだった。
すぐに地元の医師に診て頂き、治療と投薬とひたすら安静にして、だいたい2週間前後で治った覚えがある。
その後、頻繁ではなかったが、時おり顔を見せてきた、悪い友だちみたいな痛風だった。
そして、6年前にどっか~んと、心筋梗塞で倒れた。
約2年の間に6回の入院カテーテル手術で心臓のオーバーホールを終え、療養中は塩・糖質・油の3種をギリギリまで減らす食事制限を徹底してやり切った。
現在は3か月に一回の受診と投薬のみの平穏な日々だ。
そこへ、悪友の痛風登場(泣笑)
痛風の簡単な説明と健康保険協会のリンクを載せておく。↓
痛風とは→痛風は、尿酸の血中濃度が高いこと(高尿酸血症)が原因で、尿酸の結晶が関節に沈着し蓄積する病気。
結晶が蓄積することで、関節とその周辺に痛みのある炎症の発作が起きる。
尿酸結晶が蓄積すると、関節や組織に激しい痛みや炎症が断続的に起こることがある。
資料元→https://www.kyoukaikenpo.or.jp/g4/cat450/sb4502/p017/ある日突然、激痛におそわれます 全国健康保険協会
★
家族といってもほぼ、夫の病気に寄り添い続けた日々を思い出し、昨日は朝から、食事制限中の買い物に大きく舵を切り直して、食材を買いに走った。
もっともたくさん買ったのは、青い葉物野菜(レタス1,キャベツ1,フリルレタス1、サラダ菜3,小松菜2,ホウレン草2)
次いで、ブロッコリーやキュウリ、トマトなどの夏野菜、南瓜、ナス、枝豆、白いんげん、、ゴーヤ、ズッキーニ、にんじん、じゃがいも、長ネギ、玉ねぎ、きのこは3種類。
フルーツは果糖制限があるのでバナナ2つのみ。
もう冷蔵庫が野菜でいっぱいになる買い物だ。(入りきらない・笑)
あとは、肉、魚、海藻類、チーズ2、牛乳1、無糖ヨーグルト2、豆腐3、納豆、練り物少々、オーツ麦などをめいっぱい買い込んで、半日かけて制限食の準備をした。
馴れている分気合が入るし、やる気に溢れた買い物だ(笑)
まったく買わなかった分野は、フルーツ、酒、お菓子、パン、麺類、米、調味料。
一番楽しい部分を削りまくるのが、食事制限の軸となる。
(バランスよくが基本だから、全部ダメなわけではない。ただ、少量取り入れるのがとても難しい)
もちろん、わたしはある程度、一緒のメニューになるんだけれど、パンやお酒、お菓子は頂く。えっへへ♪
6月は、お酒やお菓子のストックがあるので、それでまかなう。
特別な買い物ではないけど、買わない品種を決めて買うのには、少々訓練が必要かな。
しかしだ。
こうして、身体のデトックスができるんだもの。
率先してやらなきゃ損・損だよね。
あとは、ひたすら安静にして痛風が通り過ぎるのを待つのみ。
梅雨明けと共に、痛風も明けるのかな(笑)
「風痛む 夏越しの祓い 試練かな」 清流子
なんと、八王子40度越えかとの予想が出ていた。昨日から疼いていた痛風の気配に恐れつつ、日頃の不徹底な健康管理に反省しきり。無事に”茅の輪”をくぐり刷新を計らむとミニ断食に挑みたい。