【ブログ新規追加777回】
戻り梅雨なの?
毎日良く降る。今朝は、TVで見た仙台の集中豪雨に驚き、思わず仙台在住の同僚にTwitterでメッセ―ジ。
彼女の住む街は大丈夫だと聞き、ホッとするも、今晩が雨のピークだそうで気が抜けないと。
わたしは、週末の買い出し→冷蔵庫の掃除をして食品を収納→とれたてトウモロコシを茹でて→ちょっと仕事して→お昼を食べて→バタンキュー(5時まで寝ちゃった)
低気圧のせいだよ。この眠さは。
ああ~~~せっかくの土曜日を5時間も昼寝で溶かしちゃった(泣)
でも、身体をいたわってあげないとね。
★
というわけで、今日の話は「やっちゃった!」は、恰好の「ネタ」になる!って話を書いている。
ブログの書くネタに困ったときはこれ!!!「やっちゃった話」が一番いい。
(わたしは日々やらかしているんでまったくネタには困んない。書けば書くほど泉湧くの・笑)
ネタに困ったら、ぜひ自分のやらかした話を書いてみて。
やらかし3つの視点をここにあげておこう。
● 何をやらかしたのか?
● どんな気持ちだったのか?
● どうやって乗り越えたのか?
恥ずかしいかもしれないけど、でも…確実に読んだ人を勇気づけられるものなの。
★
肩に力が入ってなくて等身大な自分を書いているのが伝わってくる文章ってやっぱりいい。
で、ネタの充実度は「やらかした話」と、もうひとつあるんだ。
それは、「好きなことを書く」だ。
~自分が幸せなら、何を書こうがそれが一番だ。わたしはそう思い続けて書いてきた~
あまりにも簡単で、さらっと書いてみたけど、それが一番いいはず。
心の中で、つぶやいていることの端っこだけを書いてみてもいいんじゃない?
そうやって、発信を続けていると、まさに「泉が滾々と湧いてくる」のを実感できるだろう
たとえ世間的に矛盾があったとしても、SNS上でどうかじゃなく、こっち(リアル)の自分が幸せになるための発信かどうかの方が大事だと思うのよね。
内なる自分との対話が実は、みんなが読みたい文章なんじゃないかな?とも感じる。
読み手がどう捉えるか?なんて気にしないで書く。
自分の幸せのために書くんだよ。
これが、わたしの考える「ブログ道」だ。
「うまく伝えよう、いいことを言おう」じゃなくて、「本当に思っていることを書こう」というスタンスだともいえる。
そのスタイルが幸いしたのか、これまでの7年間、炎上はなしだし、「自己発見ブログ」というジャンルにまで到達できたのは、感慨深い。
誰かに理解されようとなんてしないで、自分が楽しいことや好きなことをやって、それを自分らしい文章で綴る。
こんな風に暮らしたかった・・・が叶った。
わたしにとっては「発信は難行苦行」じゃなかった(笑)
とういう「やらかした話」「好きなことを書く」の2つで、かなり幸せになれるというネタと発信の極意を書いた。
さ、夕飯ならぬ、晩酌の用意、しよっと。
「合歓の木や ライフスタイル 夜型へ」 清流子
我が家では、9月からの新インフラ体制へ通信環境を整備、最低コストで最高パフォーマンスを得るため努力中。ちょうど合歓の木が夕方には葉を閉じ逆に花を咲かせるように、昼間は1.5Mで無制限、夜間は速度フリーのおうち環境を使うためです。( 1000円/月+α )
合歓の木( ´艸`)