【ブログ新規追加794回】
昨日、とある大学のオープンキャンパスに行った。
別に今、再び学生に戻ろう!とか、そういった手合いではないよ。
ただただ、涼しく過ごせる場所を探していただけ。
大学内の図書館とか、生協とか、ラウンジcafeなど、いくつも涼しく過ごせる恰好の場所がある。
午前10時から午後1時までラウンジcafe のソファでランチを頂きながら、ゆっくりじっくり自社の最新刊を読む贅沢なひと時だった。
★
そんなのんびりしてたら、ふっと「富美代」のことを思い出した。
わたしと富美代は、音大の同期で「音楽芸術学部」という、ピアノ専攻なのだけれど、声楽と楽器をもうひとつ選べる一粒で二度美味しい学部で学んだんだ。
わたしたちは、その「音楽芸術学部」のピアノ専攻だった。とても人数が少ないため、すぐに仲良しになったんだ。
髪型はなぜか、サザエさんみたい(ウソじゃないよ)で、天然パーマらしく人一倍髪型に気を配って過ごしていたのが印象的な子だった。
さて、そんなごく普通の「富美代」だが、1年生の夏、バイトをする!って息巻いてJR厚木駅の前で別れた。彼女が向かった先は「マクドナルド」だ。
あらかじめ、☎で面接日の予約を入れていたみたい(そういうのは徹底してやるんだ・笑)
で、そうした行動が功を成したのか、一発で合格だと。
翌日から、意気揚々と「いらっしゃいませ♪」と笑顔でお店に出るのかと思っていた矢先のこと。
まったく働けず、一瞬でクビになったのだと、一緒に応募して合格した「清子」から話を聞いた。
わたし「なんで、クビ?」
清子「それがね。バイト研修で店頭に立ったのだけれど、富美代は一切笑顔を向けて対応できなかったの」
わたし「どーして?客商売で笑顔を向けられないって、どーいうこと?」
清子「それがねばっかりだけど、富美代は小さい頃から「愛想はタダであげちゃいけない!」って親御さんから言われて育ったらしいのよ」
清子「だから、店頭でむっすりして愛想もなく、ただ注文を受けるだけでいいんだと思い込んでいたんだって!」
「ええええええええええええ!!!!!」わたしの驚きはマックス状態。
で、店頭でつい言ってしまった一言は「笑顔はタダであげられない!」と。
この状態を見た店長が「即、クビ!」を言い渡して、たった1日で終わったバイトだった。
富美代の子どもの頃からの刷りこみのキツさには本当に驚いた!
で、わたしも母親の口ぐせや言い聞かせられてきた言葉があったかも!と、思い出してみたんだ。
あったよ。
「〇〇ちゃん、なるべく人前では大人しくしてね。嫌われないように!」とか。
当時、小学5年生ぐらいだったと思うけど、しょっちゅう、そういう人とのコミュニケーションで失敗しないように・・・みたいな「子ども可愛さからの過保護」みたな言葉を浴びせられていた。
わたし?
そんな母親の一方的な言葉にはまったく耳も貸さなかったし、言う事も聞かなかった。
富美代はどーだったのだろう?
笑顔を振りまいちゃいけない!っと、いい聞かせるほど、親御さんは世間が怖かったのかしらん?
しかし、いったい「いくら」だったら、笑顔で接客してくれたんだろう?
と、「笑顔を売り物にする友だち」がいたことを、オープンキャンパスでけらけら笑う女の子たちを見て、とっさに思い出したのだ。
この話にはオチは取り立ててないんだけど、数か月後に、Dr.スランプ アラレちゃんの大ファンになった富美代は、思いっきり笑顔で「おはこんばんちわ(^^♪」と学内で呼び止めてきたんだ。
でね、20歳にもなった女子が話の相槌を「ンチャ!」っていうのはすごい違和感だった(大笑)影響されすぎじゃん!
それでも、笑顔を振りまけるようになった富美代は可愛らしかったよ。
みんなでドレスを着飾って撮った卒業写真でも、真ん中で満面の笑みだったし。
ね。笑顔は「プライスレス」ってもんよ(笑)
「緑陰に 目を射られたり また警報」
今年の暑さはしつこい。これでもかこれでもかと何回も訪れる。もはや8月前半は、猛暑が常態化し当たり前になりそう。もともと8月は熱帯夜が多いのに・・・あゝゝ、くわばらくわばら!😵
くわばら~~( ´艸`)