【ブログ新規追加936回】
一日中、雨降りの冬至日。
冬至のいわれを記しておこう。
今日12月22日は2022年の冬至日。~陰極まって陽に転ずる日~という。
冬至は今日の6:48の瞬間という意味と、二十四節気の15日の期間という2つの意味合いがある。
二十四節気の冬至は1月6日の「小寒」まで続き、小寒の次は1月20日の「大寒」となり、
その次は2月4日の「立春」待ちに待った春到来だ。
冬至を頂点に、冬から春へと暦は進んでいく。
★
さて、冬至の今日は、かねてからお誘いを受けていたオペラ歌手の品田広希氏の「オペラ・ガラコンサート」に出向く予定。
演目は、ビゼー、ドニゼッティ、ヴェルディ、などイタリアオペラ作品の中でも、良く知られている楽曲を歌い上げるという趣旨。(カルメン、ドン・バスクヮーレ、椿姫、リゴレットの中から選曲)
小学生からお年寄りまですべての年代が楽しめる、まさに「暮らしの中にあるオペラコンサート」だ。
ガラコンサートとは→何かを記念して企画され、特別な催しとして行われる演奏会。日本語ではおおよそ「特別公演」「記念演奏会」「祝賀音楽会」といった 趣旨で開催される演奏会のこと。(Wikipediaより)
というわけで、年末は今日のオペラ、週末はストリートピアノ&男性ボーカルのゴスペルコーラス、来週は管弦楽団の演奏会と華やかなリアルコンサートに行く。
そして、31日から新年は毎年楽しみにしている「第9」や「ニューイヤーコンサート」「新春オペラコンサート」をTVで楽しむ予定。おせちとお酒と音楽!考えるだけでワクワク(笑)
年末年始はクラシックコンサートで華やかな気分でしあわせに過ごせる。
2022年も残すところあと10日を切った。
慌ただしさと今年を思い出し味わうためには演奏会やコンサートがぴったり。
帰ってきたら「柚子湯」に入ろう。
それでは、行ってきます♬
「今こそが シフトチェンジの 冬至かな」 清流子
今年は寒気といい雪といい一足早く時が回っているよう。この昼夜の切替時たるタイミングでスタイルを刷新、先手必勝で時代を食っていきたいもの。景気づけにオペラ鑑賞でギアを入れていこう!
一足早い( ´艸`)