【ブログ新規追加1062回】
わたしはどんなことでも、「これは!」と思い足を踏み入れた事がらには基本的に自分の都合で休んだり、やめたりしない。
たぶん、8歳の時に始めたピアノのレッスンが大きくわたしの生き方に影響してのことだろう。
8歳から18歳までのたった10年間、わたしは超適当な練習を繰り返しながらレッスンはほぼ休まなかった。
それはなぜか?といえば、「休む理由がなかった」から。
どんな習い事もそうだが、日々の鍛錬が一番重要でその場合のレッスンは、その鍛錬の成果を師と生徒が共有する場でしかないからだ。
だから、わたしは一週間まったく練習せずにレッスンへ行くこともざらで、たま~にちゃんと日々の練習のこん跡が見える時は、先生も飛び上がる喜びようだったんだ(笑)
たかが趣味・されど趣味の世界は奥深し・・・。そして趣味から始めたピアノで音楽大学に入り、順当に教師となって生計を立てるようになっていった。
趣味を生活の大切な事がらと同一場に乗せられれば、たとえそれが仕事じゃなくても夢中でやる!という姿勢を早くから身に着けられたのが、わたしの唯一「勝ち組」的な要素だ。
これまでの「やめない人生」の一端を書いてみた。
★
さて、タイトルのブログをやめない理由を述べていく。
日々の一見、どーでもいいことから、仕事、家庭、旅など暮らしを彩るブログは、「始めたらやめられない」わたしにとっては、大切な要素となった。
ブログをFacebook、TwitterPro に連携するのも大切な作業で、ゆるやかだがある程度、規則的に更新をすることで読者の目にちゃんと停まるように心がけている。
また、趣味である写真撮影も、旅先の画像などをブログ上では、本当に数枚しか載せていない。
それは、いわばわたしの持つ美的感覚のひとつなのだ。
あれも、これもとごちゃつくブログはどーにもこーにも不細工でしかない。(センスの欠如ともいえる)
これは!の一枚をベースに文章を編むのが最高に楽しいんだ。
それでも、ちょっともったいないというか、せっかく撮った写真をきちんと成仏させる(笑)場所として、InstagramProに毎日、少しづつ旅の情報、ブログ記事のリンクをタイアップ投稿している。
先日、世界同時サービスが始まった、テキストで繋がる新アプリ Threadsも登録は終えている。ただ、どう利用するか?決めかねている。
ブログの更新については、特定の誰かと約束したわけではないので、
続けなければならない理由は本来はないよね。
それでも一定ルーティンを好んで続けるのは、一つには習慣力を鍛える鍛練として捉えているからなの。
そして、「やらされ感」がないのもいい。一生懸命勉強して得た知識だけで運営できるのが一番達成感がある。
ブログの意味付けは、SNS利用しつつの情報発信が中心であるが、先日はじめたヨガやこれまで続けてきた様々なことがらと同一上にあるものなのだ。
仕事で人に揉まれて疲れた時は、ブログで思う存分文章を書いてスッキリ。
旅ではそこの魅力をわたしのセンスで伝えるツールがブログとなってきた。
わたしを取り巻く一端がブログには溢れている。
今後も「続ける・簡単にやめない」を特技として磨いていく鍛錬を楽しんでやって行きたい。
「自身の鍛錬に繋がるブログ運営」に価値を見出している、という話を書いた。
それでは、また!
「再発見 師弟の絆 夏の浪」 清流子
時代が大きく変化するときは、正しく道を導いてくれる心の師がほしいところ。人生の方向性を決める選択の見直しをして魂と魂がぶつかり合うまで昇華するーそんな機会にこの夏は位置付け、白糸の誓いさながら怒涛の浪を乗りこなそう。