「聴き納め」交響曲第一番/二長調 G・マーラー~府中の森芸術劇場にて~久しぶりに乾燥した弦の臭いをかぐ【暮らし・年末を彩る演奏会/旧記事更新10】

【ブログ新規追加1133回】

今年の聴き納めはG・マーラーに決めていた。秋にとある交響楽団の定期演奏会の招待を頂いていた。

演目を見ると、「交響曲第一番/二長調」G/マーラー作曲だと。

あの、交響曲の巨人の作品!フルオーケストラの中でも多数派弦楽器の狂った演奏が聴ける(見れるともいう)

これは、年末のイベントとしては最高の部類に入ると思い楽しみにしていた。

最も、有名どころの「交響曲第一番/ニ長調」は、やや難解な曲想(マーラー自身が鬱傾向にあり、恋愛ざたで苦しんでいた時の交響曲だそう)

当日も最終章の第4楽章に入る頃には、冬季の弦楽器にみられる特有の「空気の乾燥から弦が引っ張られてボーイングする(弓でひく)と焼ける臭い」がホールに漂ってきた。

ああ~~、これこれ。昔、音大で初めて経験した「冬枯れの匂い」が懐かしく鼻孔を潜り抜けて行った。

そして、わたしも仕事納めまで汲々と慌ただしく過ごしていたせいか、事前の勉強がまったくできていないまま、当日を迎えていたのだ。

クラシック音楽をより楽しむためには、事前の準備(原曲を音声動画で視聴しておく、楽譜をざっとさらっておく)など少々つっこんで学んでおくのが断然いい。

今回は交響曲だが、オペラなどは絶対に事前に勉強しておくことで、当日の演奏や歌、衣装、ストーリーなど「わかればわかるほど楽しくなる場面」で、納得行く鑑賞ができるものなのだ。

で、今回は勉強不足甚だしいが、ちょっとだけ「交響曲第一番/二長調」の解説をしてみよう。

◆グスタフ・マーラー~“抑圧された天才とファム・ファタール-女性に狂わされた人生”

本名:グスタフ・マーラー
出生地:ボヘミア カリシュト
生年月日:1860年7月7日(かに座)

マーラーについて

日本国内では1970~80年代あたりに「マーラーブーム」が起こった(理由は謎)今は安定した人気を博す作曲家だ。交響曲の巨人といわれるマーラーは男性のファンが多い。唯一、イタリア映画『ベニスに死す』(ヴィスコンティ監督)で、マーラーのアダージェットが使われたことで“官能と頽廃“といった耽美的な表現からマーラー的ではない美しい曲もある。ただ、こんな色香を漂わす音楽を創作できたのは、ある一人の女性との決定的な出会いがあったからだ。

マーラーの生涯(享年50歳)と「交響曲第一番/ニ長調」解説


マーラーは現在のチェコに生まれ、兄弟が多く彼を含めると14人もの兄弟がいた。しかし、その半分は病気でなくなってしまった。そして、一番年齢の近い弟が病死したときに感じたのは「自分が悪いのではないか」という自責の念だった。
マーラーは神経質で内省的な性格だったようだ。
幼い頃から音楽的才能を発揮し、15歳のときにはウィーンの音楽院に入学し作曲を学んだ。17歳のときには、ブルックナーのクラスを受けて生涯を通して交流を続けていく。
26歳のとき、彼はライプツィッヒの歌劇場で指揮をとっていたが、フォン・ウェーバー男爵よりオペラの完成を依頼される。マーラーは多忙で断ろうと考えていたが、ある時ウェーバー家を訪れ、その妻マリオン・ウェーバーに一目ぼれ。仕事も引き受け、その曲を完成させたところそれなりの成功を収め、マーラーは大金を手にした。そしてウェーバー夫人と駆け落ちを決心するも、夫人は現れずマーラー一人で街を去る顛末だった。この大失恋の2ヵ月後、交響曲第一番「巨人」を完成させた。失恋は心の痛みを伴うので、大きなパワーを使うが、創作に生かしているあたりはさすがは「交響曲の巨人」たる由縁だろう。

マーラー 交響曲 第1番 ≪巨 人≫ ワルター Mahler Symphony No.1 「Der Titan」

暮れの押し迫った数日。

大掃除しながら、料理をしながら聴くのがいい。

さて、次回の投稿は2024年元旦。

読者の皆様には大変お世話になりました。

どうぞ、良いお年をお迎えください。

それでは、また!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー旧記事更新10

『SunTAMA Style』2020年12月29日記事

『SunTAMA Style』2021年12月29日記事

『SunTAMA Style』2022年12月29日記事

“「聴き納め」交響曲第一番/二長調 G・マーラー~府中の森芸術劇場にて~久しぶりに乾燥した弦の臭いをかぐ【暮らし・年末を彩る演奏会/旧記事更新10】” への1件の返信

  1. 「想いたち 我が家の鍋に ひと捻り」 清流子
    この年末、寒さが際立っていますがこういう時の鍋頼みとして郷土の鍋を我が家系鍋として工夫してみようと思い立った。わが郷土広島の ”かきの土手鍋できるかな~” と大晦日に実施予定。 新最強どん兵衛の鬼かき揚げそばバージョンとともに!音楽は第九しかない。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です