さつまいも天ぷら/カロリーを気にせず食べる!~ヘルシーで美味しい仕上げ方・レシピあり 【健康・さつまいも天】

【ブログ新規追加160回】

秋ならではの定番おかず、さつまいも天ぷら

我が家では、さつまいもだけをた~くさん揚げて、ザ・さつまいも天ぷら祭りを一年に一回だけやる。

中型のさつまいも3本(500gぐらい)を薄切りに切るのがポイント。だいたい25枚程度に切り分ける。

包丁はよ~く、研いでおくのも大事なポイント。

この準備で、サクサク食感がおいしいさつまいも天ぷらができる。

しかし、ダイエット中はカロリーが気になるのも当然。ここでお惣菜として売られているさつまいも天ぷら(一枚分・約20g)のカロリーを上げておく。

さつまいもの天ぷら1個(20g)のカロリーと糖質量

エネルギー量(カロリー)……44kcal

糖質量……7.1g

この数字を元に食べる分量を調節するのが良い。

カロリーは忘れない!こんな程度でよいのではないか。

美味しく楽しく食べるのが満足に繋がるのだろうから。

● なぜ天ぷらのカロリーは高いのか

揚げ物のカロリーは衣によって変わる。パン粉を使わないぶん、天ぷらはフライより低カロリー。

もっともカロリーが低いのは素揚げだが、天ぷらと大きな差はないという。

チップス状にカリッと揚げる場合、調理油の使用量が増えるためだから。

きのこや野菜など低カロリーな食材であっても、天ぷらにするとカロリーが上がってしまう。

その理由は、食材が揚げ油を吸うから。調理によって食材が吸収する油の量を割合で示したものを「吸油率」といい、食材によって異る。

青じそのように、揚げると水分が失われる食材は、吸油率が高いため注意が必要だ。

また、衣の厚さもカロリーが高くなる理由のひとつ。つける量が多いほど衣そのもののカロリーが上がるのはもちろん、吸油率が高くなってしまう。

ここで、さつまいも天の話に戻ると、なぜ、薄切りがいいのか?というと、衣を薄くつけることで、油の吸収率を下げ、しかも火の通りを良くして、短時間で揚げ物を仕上げるのでヘルシーなのだ。

● さつまいも天ぷらを簡単に揚げるレシピ紹介

[材料]

さつまいも・・・200g(中一本)あらかじめ薄切りにスライスしておく。

天ぷら粉・・・1カップ(約100g)

打ち粉・・・衣と同じ天ぷら粉(少々)

水・・・150ml

[作り方]

① 天ぷら粉と水をさっくり混ぜ合わせ、衣を作る。

② スライスしたさつまいもに、打ち粉をしてから①をつける。

③ たっぷりの油(温度は約170℃)でサクっと揚げる。揚がり具合は、竹串がスッと刺されば揚がり。

④ 器に盛りつけてお好みで、天つゆ、塩、醤油などで味付けして食べて!

※ よりさっくり感を出したい場合は、水を冷水に変えることでさくさくの食感が楽しめる。

※フライパンを使って揚げ焼きにすると、油の使用量を抑えられる。カロリーオフにつながるうえに、後片付けが楽になるのでおススメ!

今晩のおかずの一品にいかが?

“さつまいも天ぷら/カロリーを気にせず食べる!~ヘルシーで美味しい仕上げ方・レシピあり 【健康・さつまいも天】” への2件の返信

  1. 🍠「いも天や 食い応えあり 夜寒どき」 清流
     息子が好む食べ物をいそいそとつくる妻、なんか幸せそうで充たされます。天ぷらいっちょ上がり~!とね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です